2009年8月24日月曜日

夕桐 / 長崎

クマです


長崎に住んでいるからには、一度は訪れてみたいお店。
それが、

「夕桐」

なのです。
知る人のみぞ知る(当然か)このお店は、
色々な意味で期待出来そう。


関東辺りから友達がやって来た際には招待するとしよう。
2テーブルくらいしか確保出来ない完全予約制らしい。

「完全予約制」

この辺りからしてタダモノではないオーラが滲み出てきている。
お店には看板もないらしい。
そして靴を脱ぐ場所すら明確ではないらしい。
オジサン一人で切り盛りしているらしい。

とにかく「らしい」だらけなのだ。
実体験してないから。

あーいってみたい。と焦れているのだった。



ーーーーーーーーーー



さすがにミキサーは選手交代させたいよね。
PMC-50は20年選手だもの。


PMC-580pro
いまさらvestaxってのもつまんないよね



DN-X1700
だけどdenonもなんだかパッとしないよね



DJM-1000
しかしpioneerってのは芸が無いよね



PMC-55
やっぱりコノ名機を超えるミキサーは皆無だわ。廃盤が残念。



つまり結局気に入ったのが無いって話でEND。
まだまだ暑いわ、長崎。


クマでした

2 件のコメント:

  1. 迷わずRANE TTM-57SL!!
    高いですが。。。
    現場の9割以上、SL(Scratch Live)入ってます。

    デジタルDJ、いろいろ使いましたがやはりSLが最高ですよ。

    返信削除
  2. Yさん

    他界ですよ、それ。
    やっぱSLは必須なようですね。

    DJ・・・変わってきましたねぇ

    返信削除